
安心・安全な作物の栽培には欠かせない「土づくり」のために、良質な天然資材による有機肥料を開発・製造しています。「米ぬか」をベースに、独自の発酵技術で仕上げた有機肥料は、継続してお使いいただくことで土壌の環境が改善され、土壌病害や連作障害の軽減に効果を発揮します。また、生の有機肥料の使用で問題となる"ガスわき"などの欠点が軽減された、非常に使いやすい有機肥料です。関東農産では、有機肥料を通した「土づくり」の提案により、安心・安全で永続性のある農業生産環境の実現を目指します。
※有機JASについて
マークがついている商品です
資材証明書が必要な場合、お近くの弊社製品お取り扱い店舗までご相談下さい。
その際、有機JAS規格に適合した弊社製品(有機肥料・有機培土)の購入を有機JASの認証団体が納品書等で確認する場合がございますので、必ず保管していただくようお願い致します。
関東農産がつくる「有機肥料」の特長
- 中熟ボカシ
-
・約66mの発酵槽で、1か月半原料を好気発酵させます。この間、定期的な切り返しとエアレーションを行い、好気条件を保つことで、発酵中の温度は50℃以上にまで及びます。
・1次発酵が終了した段階で発酵を終わらせるので、土壌へ施用した後は速やかに微生物に利用され、土壌の生物性を向上させます。
・原料約100Lを発酵で凝縮させて、製品1袋分(20kg)を作っています。
- ペレット加工
-
・弊社の有機肥料は、ペレット状に加工されており、均一で散布ムラの少ないブロードキャスター・背負動力散布機・ライムソワー等による機械施肥が可能です。
- 健康な土づくり
-
・米ぬかボカシ肥料を用いた土壌は、施肥数日後に雪が降ったように土壌表面に白い菌体が現れることがありますが、問題ありません。これこそが、弊社の米ぬかボカシ肥料のパワーなのです。
・連続施用によって「土づくり」が可能となり、土壌病原菌による被害や連作障害の軽減が望めます。
・弊社の有機肥料を用いた「土づくり」により、農産物が良食味・高品質になったと各地の農家さんからご好評をいただいております。
「有機肥料」主な製品
有機肥料「甘糖くん」(容量20kg)
安心安全!米ぬかを使用した100%植物由来の有機肥料
■用途
作物への基肥へお使い下さい。家庭菜園やガーデニングなどにもお使い頂けます。
■主な原材料
米ぬか・豆腐かす・菜種油かす
■保証成分
チッソ(N) | リン酸(P) | 加里 |
2.8%(0.56kg) | 4.0%(0.8kg) | 1.8%(0.36kg) |
※1袋当り含有量(20kgあたり)
■特長
- 米ぬか主体の100%植物性有機肥料です。汚泥や焼成灰を使用しておりません。
- 塩濃度が低いので安心してハウスにも連用できます。
- 甘糖くんを適切にお使い頂くことで、土壌微生物の活性化と、その活動による土づくりに貢献します。
- 主原料の米ぬかに含まれるミネラルやアミノ酸の効果により、作物の糖度と食味の向上に貢献します。
有機肥料「プロボカシ」(容量20kg)
生薬系植物原料をじっくり発酵。新しいタイプのペレット肥料
■用途
農作物への基肥へお使い下さい。家庭菜園やガーデニングなどにもお使い頂けます。
■主な原材料
生薬煎じかす・米ぬか・豆腐かす
■保証成分
チッソ(N) | リン酸(P) | 加里 |
3.0%(0.60kg) | 3.4%(0.74kg) | 1.7%(0.34kg) |
※1袋当り含有量(20kgあたり)
■特長
- 厳選された生薬系植物原料を使用し、じっくり発酵させました。
- 肥料成分はゆっくりと長く効きますので、作物に効率よく吸収されます。
- 特にネギ属の作物により効力を発揮します。
有機肥料「果菜ちゃん」(容量20kg)
植物性有機原料と動物性有機原料のダブルの効果で、肥効が速くじっくり現れます
■用途
農作物への基肥、追肥へお使い下さい。家庭菜園やガーデニングなどにもお使い頂けます。
■主な原材料
米ぬか・豆腐かす・菜種油かす・乾血粉・魚粉・骨粉・パーム焼成灰
■保証成分
チッソ(N) | リン酸(P) | 加里 |
5.0%(1.0kg) | 6.0%(1.2kg) | 2.0%(0.4kg) |
※1袋当り含有量(20kgあたり)
■特長
- 米ぬかなど緩効性の植物性原料と、魚かすをはじめとする即効性の動物性有機を合わせることで、初期からじっくり効いてきます。
- 汚泥は使用しておりません。また、原料の骨粉・血粉はBSE対策済みです。
- 果菜ちゃんは有効な細菌・放線菌・真菌などを多く含むため、土壌微生物や小動物を活性化させ、土壌の団粒化を促進します。
- 牛糞や豚糞等を原料に使用していないため塩濃度が低く、ハウス農家の方が安心して使えます。
水稲専用有機肥料「夢咲」(容量20kg)
お米づくりに最適な肥料設計です。有機JAS規格に適合した肥料
■用途
有機栽培米作りへお使い下さい。
■主な原材料
米ぬか・豆腐かす・菜種油かす・乾血粉・骨粉・パーム焼成灰・魚粉
■保証成分
チッソ(N) | リン酸(P) | 加里 |
4.0%(0.8kg) | 7.0%(1.4kg) | 4.0%(0.8kg) |
※1袋当り含有量(20kgあたり)
■特長
- 有機JAS規格に適合した米作りが可能となる原料から作られています。
- 配合有機肥料としては抜群の初期生育を示し、長期間にわたって肥効が持続します。
- 汚泥は使用しておりません。
「スウィートアップ有機」(容量20kg)
ボカシ肥料を8割に化成肥料を配合。ボカシと化成のW効果!!
■用途
農作物への基肥、追肥へお使い下さい。家庭菜園やガーデニングなどにもお使い頂けます。
■主な原材料
米ぬか・豆腐かす・菜種油かす・化成肥料
■保証成分
チッソ(N) | リン酸(P) | 加里 |
6.0%(1.2kg) | 8.0%(1.6kg) | 4.0%(0.8kg) |
※1袋当り含有量(20kgあたり)
■特長
- 牛糞や豚糞を原料に使用していないため塩濃度が低く、ハウスにも安心してご使用いただけます。
- 作物の食味や色味を良くし、花の色を鮮やかにします。
- 化成肥料を加えたことで、肥効をより一層安定させました。
精米機から発生する米ぬかを、有機肥料にリサイクルしています
一般のご家庭でも精米したてのおいしいごはんを味わっていただくため、栃木県を中心に約200台のコイン精米機を設置。当社の巡回スタッフが定期的に清掃・メンテナンスを行い、いつでも清潔に保っています。精米機から発生する「米ぬか」は、有機肥料の主原料として有効活用し、資源リサイクルのネットワークづくりに貢献しています。

関東農産の有機肥料のお求めは
◎お取り扱い店舗をご案内いたします。ご質問等もお気軽にお問い合わせ下さい。